イーストブルー諏訪 清掃レポート✨
今回は、当社が管理するEastBlueSUWAの共用部をスタッフで清掃してきました!
日頃ご利用いただいている居住者の皆さまに、より気持ちよく過ごしていただけるように――そんな思いで作業に取り組みました。
▼ エントランスを明るく、気持ちよく
まずは物件の“顔”であるエントランスのタイルからスタート。
長年の使用で少し黒ずみが目立っていましたが、洗剤とブラシを使って丁寧にこすり落としました。
ビフォー アフター
汚れが落ちると、タイル本来の明るさが戻って、物件全体の印象もグッと良くなった気がします!
▼ 共用通路も水洗いでリフレッシュ!
次に、コケや黒ずみの目立っていた共用通路のコンクリート床を清掃。
ホースでしっかり汚れを落とし、見た目も足元の安全面も改善されました。
清掃前 作業後
作業している私たちも、「ここまで変わるとは!」と少し感動しました(笑)
▼ 細かいところまで目を配って
また、自転車置き場や水道メーター周辺など、普段あまり意識されない場所にもゴミや砂ぼこりが溜まりやすいので、
しっかりと掃き掃除と拭き上げを行いました。
ビフォー アフター
こうした細部の清掃は、一見地味ですが、日々の暮らしの快適さを支える大事な作業だと感じています。
今後も、気持ちよく暮らせる環境づくりを
私たちは、物件の魅力を保つためのこうした日々の取り組みが、居住者の皆さまの満足につながると考えています。
これからも定期的に清掃や点検を行いながら、安心して暮らせる環境を維持してまいります。
少しでも快適にお住まいいただけるよう、今後もスタッフ一同取り組んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします!